新玉ねぎのソースと春キャベツのマリネ

近くの畑でも春キャベツの出荷がはじまっています。

今年は県外のキャベツが少ないようなのでとってもありがたい。


そのままでも甘くておいしい春キャベツですが

畑の新玉ねぎ、紫大根とマリネにしてみました。


玉ねぎのソース

材料 

* 玉ねぎ  ... 1/2個

* オイル(お好みのクセのない食用油で) ... 大匙3

* 酢    ... 大匙3

* 塩    ... 小匙1


作り方

① 玉ねぎを粗いみじん切りにする

② 鍋にオイル、玉ねぎを入れ火にかける。

③ 玉ねぎが透明になってきたら火を止め、塩、酢を入れる。

④ フードプロセッサーにかける



キャベツのマリネ

材料

* キャベツ   ... 1/4

* 玉ねぎソース ... 上記の量


作り方

①キャベツをみじん切りし、塩(分量外)して水分が出てきたら水けを絞る。

②玉ねぎソースと和える。

③お好みに合わせて塩、黒こしょう(分量外)で味を調える。


☆冬キャベツ、大根など臭みが気になる場合は、ざるに広げ熱湯を回しかけてから水けを絞る。

☆寒い時期は熱湯にさっとくぐらせ火を入れるなどしても。



玉ねぎのソースはフードプロセッサーをかけたりちょっとひと手間で面倒ですが。

お野菜苦手な方でもおいしく召し上がっていただける味かなと思います。


黒こしょう(私は黒こしょう好き!)を加えるのもパンチがきいた味になっておすすめです。

他のお野菜(今は大根やラディッシュ、胡瓜のスライスでつくっています)にも合うし、ドレッシングとして使っても。

そのままでも、甘酒で甘みを加えててもおいしいです。


ぜひお試しください~!

tariru 畑のごはん

--- 日々のごはんとおいしい時間の記録 --- ゆっくりとした にいがた暮らしの日常。 ちいさな畑と。 毎日の食卓と。 野菜のレシピと。

0コメント

  • 1000 / 1000