久しぶりの金平牛蒡
ブログを書く手を止めないように・・・
と、思いつつ
うっかり止めてしまい
なかなか再開できず~。
とにかくまた始めるぞ!と記事を書いています。
お料理も初心に帰って基本食のきんぴらごぼうを。
牛蒡と人参、蓮根。
じっくり炒めて。
お醤油だけで味付けするのですが、
ほんとうに甘みが引き出されて美味しい!
みりんもお砂糖も使わなくても
お野菜の甘味でとても甘くなります。
昔、お砂糖が貴重だったころ、
新潟でもお団子の餡にきんぴらを使っていたのも納得のお味。
子供たちが小さかった頃は
3日と開けず作って常備菜にしていました。
久しぶりに作ったけれど、
やっぱり人気であっという間になくなってしまった。
丁寧に包丁を入れて。
野菜を薄く、
そして細く千切りに。
じっくりじっくりと
火を入れて
香りの変化を感じる。
香ばしく甘い香りを感じたら
後は触りすぎずに。
火が通るのを待つ。
そんなゆっくりじっくり
お料理に向き合う時間は
ひたすらに無心になれる。
そんな所も好きだなあ。
0コメント